クラウドセンバツ     クラウドセンバツ

クラウドセンバツ

このサイトは、AO推薦で大学合格を目指す学生のためのサイトです。

早慶上・GMARCH・関関同立といった
難関大学の合格者の志望理由が掲載されています。

大学別の志望理由書

早慶上ICU

野村宗一郎さん

上智大学
総合人間科学部教育学科

公募推薦合格

将来私は、日本の教育現場や学校が生徒や社会の国際化に対応し、多様な個性や背景が輝ける学校現場を構築するために、貴学を志望する。

上記の目標を達成しなければならない理由は2つある。1つ目は教育現場における学生の国際化だ。約13万人の在日外国人の小中学生が日本の学校に通学している。さらに文部科学省の調査によると、日本語指導が必要な学生は10年間で約2倍増加しており、6万人もの要指導学生が在籍している。現場の教員等に多大な負担がかかっている。2つ目の理由は、2023年度のIMDによる世界人材競争力ランキングにおいて日本は過去最低の43位であったり

漆原裕士さん

慶應大学
SFC

公募推薦合格

私は、罠猟師見習いだ。幼少期から「死」が隠されている都会に生まれ「生」を感じにくい生活を送ってきた。「生」を知るため直接「命」のやり取りを行える猟師見習いとなった。

初めて捕獲したイノシシを解体した時、熱を失っていく様に「命」の暖かさを感じたと同時にただ害獣として駆除されている現状が悔しかった。この「命」をどう伝えていくかという模索がここから始まった。現在、狩猟業界は高齢化や低賃金や不安定な経営などの問題を抱えており、活動の中で野生鳥獣による被害額が年間で1000億円を超え、農村区域に甚大な被害を及ぼしていることを知った。狩猟従事者と獣害被害者に話を聞く中で、里山の管理をする狩猟従事者の高齢化により獣害被害が拡大しているとわかった。

Y.N.さん

ICU

公募推薦合格

ICU を志望した動機または理由を述べてください。あわせて、ICU で何を学びたいか、その理由 を含めて述べてください。(400 字以内)

ICU大学のオープンキャンパスに行った際に、部活や研究に熱心に励む先輩方の姿や学校全体のオープンでフレンドリーな雰囲気、そしてなんといっても自然豊かな環境に私は引かれた。リベラルアーツ教育を通して、文理問わず、幅広い学問を学ぶことができ、私は外国にルーツを持つ子供達の教育制度の学びを深めるために法学を選択し、3年時にある海外留学プログラムで行ける大学の幅広さも魅力的であり、視野に入れている。部活は沖縄で学んだ空手をもう一度やりたいと考え、空手部に入り、高校ではダンスにも力を入れていたため、ストリートダンスサークル(Smooth steppers)にも所属したい。

O.N.さん

上智大学
国際教養学部

公募推薦合格

“The Affirmative side neglects to consider the discrimination foreign workers face in Japan. Their idea of relying on foreign workersto address the dwindling labor force and declining birth rate issues will never succeed because Japanese society is xenophobic towards foreigners.”

What was he talking about? I didn’t believe a word the Negative team speaker said. As an international student at a predominantly been given many opportunities in my school. This inherent social bias didn’t seem to be a reasonable counterargument. This was just a typical high school debater’s technique—over-exaggerating the situation. However, I was appalled when I checked their evidence that said one in three foreigners experience systemic discrimination in Japan.

Mさん

上智外国語フランス語
帰国生入試

公募推薦合格

私の将来の目標は、美容業界でマーケティング職として日本の美容製品や美容概念をフランス中心にヨーロッパに発信することである。

貴学では仏語だけでなく、文化や歴史も深く学ぶことで、国の価値観も理解し、化粧品のマーケティングに役立てたいと考えている。
私はフランス人の父と日本人の母のもとで生まれ、家庭内での言語は仏語、英語、日本語のマルチリンガルの環境で育った。小中の4年間はフランスで、多様な国籍を持つ生徒の中で学校生活を過ごし、国や文化の相互理解のプレゼンを行うなどして異文化間での相互理解に努めてきた。また、その中でフランス人の美意識と日本人の美意識の違いに気づき、メイクが好きであったことから現地の化粧品に興味を持つようになった。そして、日本とフランスの橋渡しとして私にしかできない役割があると強く思うようになった。

GMARCH

奥原心里さん

中央大学
文学

公募推薦合格

①将来の目標&大学卒業後の夢
私は将来、貧困問題の解決を支援する活動に従事したい。

そのために、貴学の文学部社会学専攻で専門的な知識を学び、問題の根本原因を探求することで、解決策を見出し、それを世界に発信したいと考えている。
②きっかけ
私は母と一緒にフィリピンに語学を学ぶために滞在した。滞在中、同じ年代の子供が学校に行かずに生計のためにチップを求めている光景を見た。この経験から、③高校時代頑張ったこと
高校時代は社会問題への理解を深めるために、海外で社会問題の現状を発信しているキュレーターの佐藤恭子さんにインタビューを行った。

河上明夢さん

中央大学
法学部政治学科

チャレンジ入試
英語運用特別能力入試

中央大学 法学部 政治学科 パブリック部門
①出願する部門に即して、将来、あなたが実現したいことや実行したい業務・プロジェクト等について具体的に説明してください。

*文字の大きさは、必ず10ポイントで作成してください。私は日本により多くの難民移民を受け入れ、多文化共生社会を実現させたい。そのために難民移民の政策を補助するためNPO、NGO団体といった民間団体の活動の推進を行い、より移民難民の生活サポートする団体の質を上げたい。現状では難民移民の健やかな生活は保証されていないことを知った。問題の一つに難民移民の劣悪な雇用環境が挙げられる。労働基準法に違反する企業も日本に多数存在する。

大倉和喜さん

立教大学
経済学部

公募推薦合格

私は、外国の方が日本語教育を十分に受け、彼ら自身の可能性を拡大できる社会を目指したい。
現在の日本語教育における問題点として、

日本語教育の普及が不十分なことによる言語の 壁の創出が挙げられる。外国籍を持つ子は就学の義務がなく、コミュニティに溶け込む機会が失 われる傾向があるため、社会的排除の状態に陥る危険性がある。そのため、外国籍の方や技能 実習生として来日する学生への日本語教育の支援が急務となっている。
実際に、日本に来て間 もない私の中国人の友達は、コミュニティに溶け込めないことによる心理的不安感で心が押しつ ぶされる思いをしたと語った。私は、こういった想いを抱える人の一助となりたい。 現状の分析として、文部科学省の

F.S.さん

立教大学
社会

公募推薦合格

立教国際社会コース 経験に触れた上で大学でやりたい事 最高2100字
4回目2100字

私は2歳から現在まで、英語を活用し語劇や英文書、多様な国際文化に親しむ「Labo Party」というプログラムに参加してきた。小学校4年次にはアメリカ人留学生の受け入れを経験し、中学・高校を通じては2度カナダへホームステイし語学留学に挑戦した。これらの国際交流経験を通して英語運用能力に加え異文化理解の精神を育むことが出来た。この経験からタイに強く興味を持ちジェンダー先進国であるタイと日本の比較研究を卒業研究で発表した。以降、ジェンダー課題に対しての教育社会学的アプローチに関心を抱くようになった。
以降、マイノリティに対する理りかいぶ解不足が一つの要因である事を知り

S.K.さん

中央大学
経済

公募推薦合格

私は将来、経済発展より発生する環境問題、竹害の問題を商品開発を通じて解決に導きたいと考えている。

私が住む、埼玉県では放置竹林の問題が発生している。特に、埼玉県本庄市の児玉町では深刻な竹林の問題が発生している。かつては養蚕業が盛んに行われており、児玉町には蚕の餌の桑畑が多く存在した。その後衰退してしまった桑畑が竹林になり、そのまま放置されている。私は、この現状から、地域で放置されたままになっている竹林の問題を解決に導きたいと考えるようになった。JA埼玉ひびきや本庄市と協力し、実際に竹害の被害にあった場所を訪れ竹の伐採やその竹を使った製品の販売を行い竹害を経済面から対策しようと試みた。

漆原裕士さん

法政大学
人間環境学部

公募推薦合格

私は、罠猟師見習いだ。幼少期から「死」が隠されている都会に生まれ「生」を感じにくい生活を送ってきた。

初めて捕獲したイノシシを解体した時、熱を失っていく様に「命」の温かさを感じたと同時に、ただ害獣として駆除されている現状が悔しかった。ここから、この「命」をどう伝えていくかという模索が始まった。現在、狩猟業界は高齢化や低賃金や不安定な経営などの問題を抱えており、持続的な獣害対策と「命」の利活用を行うことが難しくなってきている。
私は現在、千葉県君津市を拠点に罠猟師見習いとして活動している。活動の中で、野生鳥獣による被害額が年間で1000億円を超え、農村区域に甚大な被害を及ぼしていることを知った。

関関同立

佐藤響子さん

立命館大学
産業社会学

AO推薦合格

大学で学びたいこと・将来やりたいこと
フィリピンを中心としたSDG's課題を抱える地域について大学在学時に学びを深め、卒業後はSDG'sなどの課題を解決していくNPO等で活躍したい

志望する大学・学部・学科
立命館大学 産業社会学部 現代社会学科
<1 経験> 大学で学びたい、あるいは将来やりたいと考えるようになったきっかけは何ですか?
小学生時、国際交流や留学生が転入してくる事が多い小学校に通っていた事から自分も海外へ行ってみたいと思うようになり、海外と日本での衛生感覚の違いや環境の違いを感じ、フィリピンの文化や環境問題への関心を抱く。

H.M.さん

立命館大学
総合心理学

AO推薦合格

大学で学びたいこと・将来やりたいこと
感情と涙についての研究
人間の価値観について

志望する大学・学部・学科
関西大学 文学部 総合人文学科
立命館大学 総合心理学部 総合心理学科
<1 経験> 大学で学びたい、あるいは将来やりたいと考えるようになったきっかけは何ですか?先生との二者面談ではいつも泣いてしまっていた。そんなときある先生が昔受け持った生徒にも同じように涙を流す子がいたという話をしてくれて自分だけじゃないことを知った。この悩みを家族や友人に打ち明けてみたら同じような悩みを持つ人が身近にも思っていた以上にいて涙について研究すれば同じ悩みを持つ人の悩みが軽減されるのではないかと思った。

N.K.さん

関西大学
法学

AO推薦合格

志望理由書①
あなたがこれまでに実践してきた活動について説明してください。(1,000 字以内)

私は、一言で言うと「何事も辛抱強くやり抜く」性格だ。高校3年間では英検準一級に挑戦し何度不合格になっても諦めずに続けた末に合格することができた。また、宇部海洋少年団という海に関連する活動を通して青少年の健全な育成を図る団体に6歳から12年間所属し中学二年生の時に山口県で開催された中国地区大会で団体種目に出場し総合優勝をはたした。私は長所としてリーダーシップも兼ね備えている。高校生になってからは団員全てを纏める統括という役職を務め、後輩団員をまとめていった。また、一人の先輩団員として後輩団員が訓練について・団体競技で優勝→協調性

AO推薦の選考ステップ

STEP① 出願資格を満たす
⇨ 評定・英語資格の条件を見る

STEP② 志望理由書を提出
【例】

STEP③ 二次審査(小論・面接)
【問題例】

志望理由を読む流れ